メールでのお問合せ

プレス表面処理一貫加工.com

プレス表面処理一貫加工.com

Produced by 鳥取旭工業(株)

プレス加工から、表面処理までを一貫加工することで納期短縮とコストダウンを実現!

製品のリードタイムを短縮し、製品の市場競争力を向上させるプレス加工と表面処理の一貫加工の技術知識を提供する専門サイト

機械設計技術者のための産業用機械・装置カバーのコストダウンを実現する設計技術ハンドブック(工作機械・半導体製造装置・分析器・医療機器等)

先着100名様限定 無料プレゼント中!
本サイトからの請求はこちら
イプロスからの請求はこちら

プレス表面処理一貫加工.com よくある問合せ

Q -よくあるご質問

REACH(リーチ)とは?RoHS(ローズ)とどう違うの?

A -プレス表面処理一貫加工.comからのご回答

どちらもEU(European Union=欧州連合)における化学物質管理等に関する規制となります。

○REACH(リーチ)とは
「Registration,Evalution,Authorisation and Restriction of Chemicals」の頭文字で、「化学物質の登録、評価、認可および制限」と訳されます。規制対象となるSVHC(Substances of Very High Concern)=高懸念物質と呼ばれる発ガン性、変異原性、生殖毒性、残留性、蓄積性、毒性など、人の健康や環境に深刻な悪影響を及ぼす可能性のある物質は、2024.11.07時点で242物質指定されていますが、あくまで「含有される指定された化学物質の情報を管理し登録、開示する規制」であり、含有を禁止するものではありません。

○RoHS(ローズ)とは
「Restriction of Hazardous Substances Directive」の略で、「電気・電子機器に含まれる有害物質の使用制限」です。規制対象となる10物質について、電気・電子機器への最大許容濃度以上の含有を禁止しています。

※関連文書
RoHS指令に対応していますか?

REACH規則SVHCによる対象物質が追加された際には、お客様よりプレス表面処理一貫加工.comへ、お問い合わせ頂くこともありますので、その際は速やかに確認を行い、御連絡をさせて頂いております。
また、プレス表面処理一貫加工.comでは、ISO14001の認証取得を行っていますので、プレス・めっき処理で使用する化学物質などにつきましては、予め有害物質を含まないものを十分に選定・評価・検討した上で導入を図り、お客様へ安全で安心してご使用頂ける品物づくりをご提供すると共に環境にも配慮した活動を行っております。

お任せください

プレス加工・表面処理加工の設計・製作なら
プレス表面処理一貫加工.comにお任せください!
私たちが皆さまの悩み事を解決いたします。

▲TOPへ