機械設計技術者のための産業用機械・装置カバーのコストダウンを実現する設計技術ハンドブック(工作機械・半導体製造装置・分析器・医療機器等)
先着100名様限定 無料プレゼント中!
本サイトからの請求はこちら
イプロスからの請求はこちら
- トップページ
- 表面処理選定・表面処理最適化のための部品設計(品質向上)
- パイプ状の製品における無電解メッキへの設計変更による品質向上のポイント
パイプ状の製品における無電解メッキへの設計変更による品質向上のポイント
Before
プレス成型部品・各種機械部品の表面に電解メッキ(亜鉛・ニッケル・スズ・金・銀等)を行う場合、上記のパイプ形状・箱形状などの内面部が遮蔽されている部品においては、電解メッキの特性上、不メッキ等によるトラブルが発生します。結果、設計上の耐食性が満たされず、製品の腐食等が発生しやすくなります。
コストダウン事例
After
電解メッキ処理から無電解メッキ処理へ変更することにより、上記の内面部が遮断されているパイプ形状・箱形状の内面にも均一なメッキ処理が可能となります。ただし、メッキ液の液通りが必要となるため、エアーポケット等の発生しにくい製品形状設計が求められます。
設計上でパイプ形状・箱形状の部品を使用し、なお且つ表面処理を必要とする場合、メッキ特性を考慮すると共に、完成品に要求される耐食性を満たすための処理方法を選定する必要があります。遮蔽された製品内面に耐食性が必要な場合は、上記の無電解メッキのように液通りのみ可能であればメッキ処理ができるメッキ手法を選択するか、先メッキ材を使用するプレス加工への設計変更が必要となります。
プレス加工・表面処理加工の設計・製作なら
プレス表面処理一貫加工.comにお任せください!
私たちが皆さまの悩み事を解決いたします。